我々を取り巻く社会

おやようからおやすみまで、あなたを優しくストーキング
するランディーです。ようこそようこそ。

科学技術という物は古くからまず軍事利用され、それが
完成すると広く人々になじむようになります。

最新 ...

車カーライフ

2017年に公開されアカデミー賞「脚本賞」を受賞した低予算映画
「ゲットアウト」。

サスペンス、ホラー、コメディー要素があり引き込まれるように
時間が過ぎ、なかなか楽しめる映画でした。

白人の黒 ...

料理グルメ

こんにちは。ランディーです。
ご機嫌いかがですか。

先日リーデルのワイングラスの汚れが気になって
理系御用達、実験器具などを拭くキムワイプが6箱も
あるので磨いていたのです。

オールドフ ...

DIY

タイヤチェーン義務化は本当に必要なのか

こんばんは。雪国の人です。

国土交通省が大雪の際、渋滞や立ち往生が頻発しそうな区間での
タイヤチェーン着用義務化の方針を示しました。

2018年12月上旬に施行予定 ...

料理グルメ, 書評

読書の秋。食欲の秋。
食についての描写が多い本は、秋感をあますことなく堪能させて
くれる加速装置であります!

スポーツの秋だけ抜けているので日々デブリ、痛風に怯えること
となるのですね。この地方は雨 ...

年中行事四季折々, 英語発音

カラオケが苦手な人の心理と苦労

みなの前で歌うカラオケが苦手なランディーです。こんばんは。

何事も強要はいけません。カラオケハラスメントなどという言葉も
最近出てきました。

お酒の飲めない人にお酒を勧める ...

書評

ランディーです。こんばんは。
陰翳は陰影。陰翳礼讃。
日陰者の私にはぴったりの本であろうとタイトルだけで
購入してしまいました。

オランダが産んだ光と影の魔術師レンプラントの放蕩息子の酒宴

脳内旅行

移民キャラバンで注目を浴びる国ホンジュラス

ホンジュラスからグアテマラ、メキシコを抜けアメリカを目指す
移民キャラバンの数は7000人を超えているとのことです。

エルサルバドル、ニカラグアからの人々も少しはいるようで ...

ファッション身だしなみ, ヘルスケア

自分でも臭うのがわかる強烈な足の臭いを消したい

靴を脱いで宴会の座敷に入りたくないあなた!
ランディーの同志です。全く嬉しくありませんね。

靴を脱ぐ習慣のない西洋で産まれたかったです。

何かのテレビ番組で ...

DIY, ファッション身だしなみ

アイアンマンがアイロンがけをしています。
ランディーです。今晩は。

私のようにお馬鹿なことを考える人間で、イラストまで
描く方がインターネッツの世界に2人もいらっしゃいました。

本題に入る前にも ...