男性のための香りのよい柔軟剤をおすすめ致します!

男性のための香りのよい柔軟剤おすすめ

バツイチ一人暮らしランディーです。こんばんは。

バツイチであろうとなかろうと、単身一人暮らしの男性に贈るソロライフサバイバルシリーズ第一弾です。

柔軟剤ってなんだよ?からの出発です。

ランディーもそんなもん使ったことねーよな人でしたが人生初、使ってみてびっくり。そこらのインド人より過激に驚いてしまったので紹介いたします。

そもそも柔軟剤の役割とは何なのでしょうか

柔軟剤の役割

読んで字の如く繊維を柔軟にするために使うもの。

柔軟剤なしのタオルなんてゴワゴワしていて大変気持ちの悪い物です。あと静電気を軽減できるそうです。

まあランディーはそんなことには全く気にも留めず、離婚後何年も生き抜いてきた訳です。

そういえば昔はゴワゴワしたタオルなんか使っていなかったな~と。
そこは元奥さんに感謝であります。

ですが、ハードボイルドな私と致しましては、レイモンドチャンドラーの小説の探偵、フィリップ・マーロウが柔軟剤仕上げのバスタオルに顔をうずめてうっとりしている様子は想像し難いです。

反対にヤスリのようなバスタオルで体を血だらけにしている方がしっくりとくるのです。

静電気にビクッとなっているマーロウよりも寧ろその静電気の火花を利用してタバコに火をつける位の彼であってほしいのです。

が、そこは頭を柔軟にしたいところです。柔軟剤のお話しですから。はい、ここしかにやりとする箇所ないですからね。

無理にでも笑っておいた方がナチュラルキラー細胞が活発化してあれやそれやこれに効き目が出てきますよ。

最近は香水替わりに柔軟剤というトレンド

香りのよい柔軟剤

加齢臭麗しく日々過酷な人生をハイテンション一つで乗り切っているランディーですがいかがお過ごしですか?

自分の好きな香りが周りに好印象を与えるとは限りません。

そして香水は男女問わず付け過ぎの傾向が見られますので、ここは柔軟剤で香りを演出するのがよりナチュラル感があり流行っているのだと思われます。

ここだけの話ですが、私は女性の脳内研究の一環として「ガールズちゃんねる」なるサイトをしばしば閲覧しております。

ガールズとは名ばかりで、おばちゃんの巣窟なのでありますが、それは40過ぎても女子会という名の会合を何の疑問も持たずに余裕で開催できる方々でいらっしゃいますから何の問題もございません。

旦那様と香りの趣味が違うそうなので、奥様の分だけ柔軟剤を使うというご婦人がいらっしゃいました。

ですから既婚男性で趣味の良い柔軟剤の香りがする場合は奥様に愛されているということになるわけですね。

反面、その香りの効果で異性を惹きつけてしまう可能性がでてくるのですが、その辺は織り込み済み且つ、しっかり首根っこを掴まれていそうで若干気の毒でもあります。

バツイチ独身でよかったと思える瞬間です。

男性のための良い香りの柔軟剤ベスト1

ランドリン 柔軟剤 クラシックフローラル 600ml香りが甘くなくランディー好みであります。
なぜベストワンなのか。これしか使ったことがないからであります。

ハードボイルドな男があれこれ柔軟剤を使って香りをチェックし「これがおすすめ!」なんて言うとお思いですか?

そもそもハードボイルドな男がちまちまブログなんか書くか?というような心臓にアイスピックを全力でぶっ刺すようなつっこみは後生ですからおやめください。

そろそろ寝ないとお肌にも良くないので、リンパマッサージをした後にカモミールティーを
飲んでから休みたいと思います。お休みなさい。

中年恐怖の加齢臭対策の記事はこちら

ワキガでお悩みの方に捧げる記事はワキガ対策ぺージへ

両刃カミソリで髭剃り代金を一生節約