フォアハンドトップスピンがかからない 秘密兵器をイギリスからお取り寄せ

2019年1月3日

テニスのおじさま、ランディーです。こんにちは。

フルスイングで相手コートにボールを叩き込みたい
ですよね。

ランディーはブログを書くのにとても
時間がかかるのですが、どうしてボールにスピンは
かかってくれないのでしょうか。

トップスピンをかけようとやってしまいがちなミス

冒頭で見せる悪い見本、ネットに思いっきりひっかけるやつ。
あれ、まさにランディーです。ネットがあと20cmほど
低かったらなかなかのプレーヤーだと思うんですけど・・・
負け惜しみにもほどがありますね。すみません><

修正するためには
1 膝を曲げて姿勢を低くする
2 落ち際のボールの底を叩くイメージ
3 身体も下方から上方に伸びる感じ(打つ瞬間に伸びきる)
4 ネットぎりぎりでなくかなり上を通す

頭では分かっているんですけど、チャンスボールが来ると
力んでしまってネット、もしくはネットにひっかかって
インしてしまい、すみません!でもラッキー♪みたいな
レベルの低いことになってしまいます(苦笑)

↑勿論私のことです。

攻撃的なあなたは前傾姿勢になっていないか?

この方の動画で私は衝撃を受けました。

体の回転を利用してラケットを振り力をボールに加える。
体の軸がまっすぐだとラケットはフラットのスイングになる。
体の軸をやや後ろに倒すとスイングは下から上の軌道を描く!

ランディーの頭から電球マークが大きく飛び出しました!

トップスピンの正しい姿勢で握りに変化をつける

上の動画の練習にグリップを変えてボールを打ってみるのを追加すると
効果的です。

コンチネンタルグリップでトップスピンをかけるのは大変
難しいですが上の4つのポイントに注目してなんとかスピンを
かける努力をします。

次にイースタングリップ、セミウエスタングリップ、そして
ウエスタングリップと練習していきます。

握りを厚くするごとにスピンのかかりが良くなることが
実感できるプラクティスです。

トップスピン矯正器具トップスピンプロとの出会い

トップスピンプロ

下の方につらつらとどうやったら強烈なトップスピンがかかるかを
色々な動画を見て研究したのですが、今回海外のサイトをうろついていて
TOPSPINPRO(トップスピンプロ)なる器具を発見してしまったのです。

トップスピン器具

プレーヤーのみならず、親御さんやテニスコーチにも導入され
66カ国で売れていると本家イギリスのホームページに書いてあります。

ユーチューブで動画まであります。

ホリーさん。ランディー好みのお姉さんであります。
この商品をイギリスに発注するときにわからないことが
あってメールしたら、このホリーさんから返事がきました!

グリーンのスクリーンに触らないようにしてボールを
擦りあげるとボールが前方に飛び出すのですね。

90秒後・・・トップスピン打てとるやないかい!!!

上の動画ではルーマニア出身の女子プロテニスプレーヤーの
モニカ・ニクレスクさんが使い方を実演してくれています。

バックハンドもできるんかい!!!

トップスピンプロを使ったコートでの練習ドリル

この方の練習風景はとても参考になります。

まずラケットを使わずに手でボールをこすり上げる練習。
手首の正しいポジションがわかるそうです。

走りこみながら打つ練習や、コートーサイドに打ち込まれた
ボールを想定して端っこにトップスピンプロを置いて打ち返す
練習。

それからパートナーがいればスクリーンをはずしてボールを
上から吊るしてもらうとスライスの練習までできてしまいます。

こ、これはテニス仲間を出し抜くチャンス!?

児玉清さんのガッツポーズが脳裏によみがえりました。

本体129ドル、送料30ドルほど。全部で日本円で16000円位。
これは買うしかありません。イギリスから購入

1週間程で届きました!箱の中身

組み立てました。すぐ組み立てられます。トップスピンプロ組み立て

おほーーーーーー!!!
これはまじでいいです!

上手に下から上へと擦り上げないとボールが前に飛び出ませんし
ボールも回転しません。

楽しくて何回も何回も打ってしまいます。

そして私は根っからの善人でありますので、届いたその日に
テニス仲間にお披露目に行ってしまったのです・・・

早くも「秘密兵器でお仲間さん出し抜き計画」が破綻してしまいました。

知り合いの居酒屋の個室に集合してのお披露目でしたが、
A氏はラケットを握り締め狂ったように打ちまくります。

やっと順番が回ってきたH氏は器具の仕組みに興味があり
ほーと感心しながら感触を楽しんでおられました。

あまり触れなかったT氏に至ってはランディー今日貸してくれ!
とてもお世話になっている方なので文句は言えません。

というわけで届いたその日に手元を離れてしまいました><

ですが、ようやく戻ってきて私も満喫しています。
室内でもできるので最高なのですが、お仲間さんたちが
毎回持って来いというので部屋から車への持ち運びが
面倒です。

両手バックハンドのインパクトを何度も何度も体感できるが
一番私にとっては嬉しいです。かなり上達したと
感じています。

トップスピンプロの効果的な使用方法

この動画が非常に分かりやすいです。
見てお分かりのように上下の羽みたいなスクリーンに
ラケットが当たらないようにスイングすると当然ラケットの軌道は
トップスピンをかけるのに理想とされる下から上へとなります。

上から叩きつけたり、フラットのスイングだとどうしても
フレームがスクリーンにぶつかってしまいます。

ボールだけを打とうとすると自然にラケットヘッドも下がり
インパクトしたあとボールが前に飛び出てボールの回転も
確認できます。

何回もこれで練習してスイングを筋肉に覚えさせてから
実際にコートで振ってみるといいと動画の彼もいっていますが
その通りです!

我がテニスチームでは女性も含めて全員が今までより強い回転が
かけられている実感を持てています。へたっぴの集団でしたが
1ランク上にレベルアップしました!

トップスピンプロはアマゾンで18800円になった!

日本で買うと以前は2万3800円もしたので以下の記事で
詳しく書いたのですがイギリスから直接仕入れました。

アマゾンは欠品していることが多いです。
楽天嫌いな人多いですが、欠品している場合は楽天でどうぞ。
同じく18800円です。

ボールを打ちすぎで破損した場合、替えのボールも
楽天で購入できます。

トップスピンプロに似た商品は日本にもあった!

なんと発売から40年も経っているというこのピコチーノという
テニス練習器具。私知りませんでした。

スイングのインパクトをスイートスポットに当てる練習であって
トップスピン専用ではありませんが、日本の商品ということで
英国の商品より個人的に応援したいところです。

私はトップスピンプロを買ってしまったので、もう買えませんが。
私のトップスピンプロは再度テニスお仲間さんのところへ行ってしまい、
次別の方が順番待ちしていて私が全然使えていません><

ピコチーノはアマゾンでは19535円。
楽天は税込み19500円の上に発売もとの山川製作所さんが
出店されているのでおまけにサーズアップというサーブ矯正器具
もついてくるのでお徳です。


アマゾンで1200円ちょいのサーブアップが楽天山川製作所では
ピコチーノ買うと無料でついてきます。

2018年9月現在トップスピンプロは1ドル113円で
イギリスから直接購入する場合、18000円ほどになるうえに
関税がかかるため(16666円を超えると)
イギリス直接購入は損しますので、以下の記事は読まないで
下さい。

トップスピンプロ注文方法

イギリスの会社なので海外通販をされたことのない方は不安
だと思いますので私がやった方法を書いておきますね。

アマゾンでは品切れで入荷予定未定。楽天にはありましたが
2万3800円もします。中間業者に搾取されずに
海外通販に挑戦です!

送料込みで16000円位で個人輸入できます。
本体は129ドルです。

関税は個人輸入の場合、商品の値段が16666円まで免税です。
だから関税もかかりません。

低脳ランディーに出来たのだからあなたは余裕です。

https://topspinpro.com/ref/BritishTennis/

↑のリンクからBUY NOWをクリックbuy now

次のページの中段のADD TO BASKET(買い物カゴに入れる)をクリック。買い物籠に入れる

そうするとページ右上のかばんに「1」と表示されるのでそれを
クリックします。
数量1

日本への送料が出てトータル164ドル10セントとでますので
緑ボタンをクリックして会計に進みます。
送料

Billing Detailsの書き方

電話番号入力 日本の国際番号81を頭につけて先頭の0を
除いた番号を入れます。

03-1234-5678の場合、81312345678と入力。

住所はJapan以下3行ですが、
1行目 Futaba-cho 123
2行目 honobonosou 102
3行目 Chiba-shi

のように書けばOKです。
POSTCODE/ZIP 郵便番号なのですが、
私がやったときはXXX-XXXXとハイフンをいれないと
認識されませんでした。入力エラーになる場合ハイフンを
入れてみてください。

お届け先が本人住所と違う場合は
Deliver to a different address?にチェックを入れて
届け先を新たに入力します。

その下2つの質問はプルダウンメニューがでてくるので
テキトウに選んでください。

後はクレジットカード情報の入力をします。
CARDCODE(CVC)はクレジットカードの裏に書いてある3ケタの数字です。

最後にI’ve read and accept the terms & conditions *
規約を読みましたにチェックを入れて
緑のPLACE ORDERをクリックでめでたく終了です。

配達は国際宅配業者DHLが荷物を香港から日本に送り
それを佐川急便が届けてくれます。

メールでDHLの追跡コードを送ってくれるので自分の商品が
今どこにあるか一目瞭然で大変便利でした。

さあ!私はテニス仲間を出し抜くのに失敗しましたが、
あなたは成功されることを祈っています!

トップスピンを打つ時のコツ動画

この動画をチョイスした理由を紳士として、誤解されたくないので
説明させてください。

ユーチューブでtop spin と検索するとこの動画が最上位に
来ていたのです。

淡いパープルのTシャツと濃いパープルのミニスカートの
グラデーションから伸びる美しい2本のおみ足に目を奪われて
しまいました。正面からお顔を拝見したい。揺れる胸元を
見てみたい。

このような真摯な気持ちでこの動画を選択しましたので
決してやましい気持ちからではないことを察して下さい。

ラケットを超短く持って円を描く練習

前にボールを押し出す動きを極力抑えるための練習です。
胸元あたりからボールを落としてバンドさせ頂点に
達したあたりでワイパーのような動きで打っていますね。

そして打たれたボールは大きなアーチを描いて反対側
コートに落ちます。

この動画は大変難しいですね。女性のお尻ばかり
見てしまうので集中できないのです。
カービー(Kirby)というお名前です。可愛い名前です。

感覚を掴んだら普通にラケットを握って同じ動作をしてみる

重要だとお兄さんが言っているのは打つ直前のラケットヘッドが
下を向いていること。横向きになっていると相当ラケットを高い位置で
振り切らないとトップスピンはかからない。

ネットの上1mほど上方を狙ってサービスラインの内側に落とす練習。
これは一人で練習するときに大変有効なものですね。

トップスピンを打てない人にはとにかくこの練習をできるだけ大袈裟な
動きでもって大きなアーチを描けるようにすべきとのこと。
体にスピンがかかる様子を覚えこませるのですね。

ネットすれすれの球を打たないようにする

このうち方に慣れてきて少しずつ力を加えて打ち込みます。
しかしネットの上をかなり超えた状態でスピンさせて
相手コートに勢いよく入るようにしたいものです。

体の4つの部分を使ってトップピンをかける手法

英語ですみません。英語で理解したい方はこちら。

ラケットを上方向に振り上げるいわゆるワイパースイングを
するために、膝、肩、肘、手首の四箇所を上手に使います。

膝は少しかがんだ状態から伸ばすとラケットの位置は必然的に
上へ。肩の関節を上げる。肘も握っている位置から上に曲げる。
そして最後に手首を反時計回りに捻ると全てが上向きの
軌道を描くようになります。

このような運動はネットに向かってネットを擦りあげるように
すると良い練習になります。

手のひらでトップスピンをかけるための練習。

カラーボールを使うと回転がかかっているか目視しやすいですね。
トップスピンカラーボール

関係ないのですが、ボーリングのマイボールもこのような
配色のボールがあれば回転が良くわかっていいと思うのですが・・

すみません。戻ります。
ラケットを使わずに手のひらでトップスピンをかける
感覚を養います。

初動は手のひらを地面と平行にして地面をなでるように
しながらインパクトに向けて徐々に手のひらを地面と
垂直になるようにする。

ボールの底面を救い上げるようなイメージで振りぬき
止める位置は腕時計を見るような恰好で。

腕時計をつけるところに「きっとかかる!」
とかマジックで書いてやりたくなります。

1回目、2回目は手をボールにあてるだけ。
3回目に実際にボールを飛ばしてみる。

この練習が終わったらボールを3個用意して、
1回目2回目3回目とも飛ばしてみる。

ラケットを握る前に3セットずつすると効果を実感できるとのこと。
数分で行えるのでやってみる価値はありそうです。

1人でこれをやるとかなり可哀そうな人感が
でると思うので注意が必要です。
傘でゴルフスイングをするのと同等に痛々しい感じが
するのは私だけでしょうか。

フェデラーのように肘を曲げずにトップスピン

初級中級プレーヤーは肘を曲げてスピンをかけようとしている
ので、ボールより下の位置から上方に抜けるようなアプローチが
できずにネットにひっかけてしまうそうです。

うでを伸ばしたまま振りぬくことで、より大きな弧を描くことが
できボールのスピードを上げるこもできます。

これは期待できそうなテクニックです!

リードアーム(左腕)を右手とL字になるように準備してから
スイングに入っていく。

これもラケットを持たない状態で動画のコーチのような
形になるように100回ほど素振りをせよとのことです。
ラケットを使わないので家の中でもできるので
手軽でいいですね。

問題はいつも良いアイディアや練習法を知っても
長続きせず、また我流に戻ってしまうことですよね。

インパクト時のラケットと腕の角度を調整する器具

フェデラー手首

あとはインパクト時の写真の赤線の角度になるように
すると強烈なトップスピンがランディーの脳内では
打てています。

この器具はいかがでしょうか。このタイプのスピンサーブ用
のものは友人に借りて使ったことがありますが
大変効果的でした。


2800円と値段も安いので試す価値十分です。

特殊な液体をガットに塗ってスピンをかける卑怯技

秘密兵器だとテニス仲間が持ってきて私も塗らせてもらい
ました。結局みんな塗っていました。全然秘密になって
いませんでした。なんて人の良い方なのだろうか。

これなかなか良いです。ガットにボールがひっかかる感じ
がしますしスピンもかかります。

ただ効果が持続しません。自分のものではないのでもう一回
塗らせて!とは言えません。1ゲームごとに塗るのが理想の
ようです。

やはりこのようなものに頼らずまずはちゃんとしたトップ
スピンがかかるようにしたいですね。

しかしナダルのような選手がこれを使うともの凄いスピンで
ネットを越えてそのまま相手側のコートのネットに突き刺さる
ようなことがあったらもうテニスじゃなくなりますね。

あの錦織圭を指導していた人物の教え

色々な動画を見て独自に研究するのも
いいのですが、一貫した流れのある教材で勉強
すると効率的であるのは、言うまでも
ありません↓

錦織圭選手を見出したゲイブ・ハラミロの強烈トップスピン講座

ページ中段のステップ3のところにフットワークについての
無料動画がありますが、これを見るだけでも価値があります。

安定的にトップスピンをかけるためには、飛んでくるボールに対して
いかにいいポジションどりをするかです。

そんなことは誰でも分かることなのですが、それをするための
フットワーク「アジャストメントステップ」のやり方動画が見られます。

こんなやりかたがあるとは知りませんでした。これなら明日からでも
実践できますし、大変得した気分です。

他にも興味をそそるのは、筋力が少なくても腰のひねりを利用して
強烈なスピンをかけるオープンスタンスでの打ち方、力を使わず
スイングスピードを上げる方法、最もパワーのでる打点、などです。

体力のない中年でも効率的なスイングを身につけることでパワフルな
ショットが打てるようになる教材のようです。

もちろん若い人が見ても為になるでしょうけど、中年に向けらた内容に
なっているところが魅力的です。

テニス仲間に差をつけるため、こっそり買って秘密特訓も
手ですねえ。

ラケットの握り方から学べる強烈フォアハンドトップスピン

フォアハンドトップスピンだけでも十分なのですが、両手打ちバックハンドの
打ち方も徹底的に学べます。私はシングルバックハンドでテニス肘を発症
させてしまったので、中年にはテニス肘防止の意味も込めて両手打ちバックハンドを
これからはおすすめします。

ちょっとお高いのでチームに属している方は共同で購入するのも
良いかもしれません。本音はこっそりうまくなりたいですけど・・・

自己流の観察や研究は趣味としては楽しいですし、
没頭できていいのですが、実力をつけるとなると
話は別です。

一番良いのはやはりスクールに通うことですけど、
近くになかったり、時間がないとどうにもなりません。