フォレオの大人用シリコン電動歯ブラシの効果と威力に驚く中年
中年ど真ん中!ランディーです。いつもありがとうございます。
歯ブラシ産業はここ数年イノベーションという観点からはあまり進化してきたとはいえませんでした。
「新しい!」とか言ってもメーカーの小賢しいマーケティング戦略がほとんどで画期的なものはほとんど登場していません。
がしかし・・・スウェーデンの会社がやってくれました!
注)私はこの歯ブラシを持っていませんのでお勧めしているわけではありません。シリコンの電動歯ブラシがあるんだ!?と新鮮に思い海外サイトも含めて色々調べた結果でございます。
歯ブラシに革命をもたらしたフォレオ社(FOREO)のシリコン電動歯ブラシ
フォレオはスウェーデンで2013年わずか3名の社員で出発しましたが現在は従業員数2000名以上を誇る規模となりました。
シリコン素材を使った女性の洗顔ブラシが世界で爆発的に売れて大躍進の原動力となりました。
今回はシリコン歯ブラシで洗顔ブラシの記事ではありません。
洗顔ブラシの興味のある方は↓のリンクでどうぞ。
スキンケアの新世代の主導者FOREO
彼女や奥様にプレゼントしたら狂喜乱舞されることでしょう。
シリコン歯ブラシは衛生的で耐久性に優れている
フォレオの電動シリコン歯ブラシはヘッドのブラシの交換は年1回でいいのだそうです。汚!本当ですか!?
電動歯ブラシのブラシ交換は2ヶ月に一回が理想とされています。
高振動のものが多いですし、たとえブラシの毛先が広がっていなくてもナイロンの毛が擦り切れてダメになっているケースが多いので早目に交換するのがよいのです。
普通の歯ブラシだと推奨交換間隔は1ヶ月。
痛んだブラシで磨き続けると歯茎を傷める原因にもなります。
そして長期間交換せずにいると細菌が大いに繁殖して雑菌だらけの歯ブラシとなってしまいます。衛生を保つ意味もある歯磨きという行為で雑菌は嫌です。
フォレオのブラシヘッドのシリコンは耐久性があるうえに耐水性も素晴らしいです。毛先の水分が流れ、ブラシ内に水を含みません。ですから細菌も付着しにくいのです。Foreo 日本公式サイト
シリコンブラシの歯茎マッサージ効果が歯周病予防に最適
歯茎や歯のエナメル質を破壊することなく歯を磨くことは意外と難しいです。
特に男性は女性より力を込めて歯磨きする方が多いです。あなたもパワフルにゴシゴシガシガシやっていませんか?
綺麗に磨こうと男らしく力強くブラッシングすると歯茎から出血して血交じりの歯磨き粉を吐き出してしまいますよね。そのような磨き方だと歯茎も下がってきますし、知覚過敏にもなりやすいです。
フォレオのISSA2という商品は毎分11000回の音波振動をしてプラークの破壊と付着予防を行います。
シリコンブラシは摩擦が少なく歯茎や歯のエナメル質を守りながらブラッシングができます。
ですが、それは短時間の歯磨きでは実現できません。
ISSA2では2分間の歯磨きを推奨しています。タイマーもついていますので終了まで頑張りましょう。
特に歯茎のブラッシングでは全く出血せずにマッサージすることができますので、それも考慮して3分ほど磨ければお年寄りになっても自分の歯を保ち続けることができるでしょう。
歯で一番怖いのが歯槽膿漏。歯周病は歯と歯肉の境目から生じてきます。うまく磨きにくいところですから。
その境目をシリコンブラシでやると傷つけずにうまく磨いたりマッサージできます。
とにかくブラシは硬いものより柔らかいものがよいです!
手動のシリコン歯ブラシですと、もっと長く丁寧に磨かないと同じ効果が得られませんのでシリコン歯ブラシを買うなら電動がいいです。
歯肉のマッサージ効果は力の安定しない手動よりも均等な力を加えられる電動がはるかに勝ります
電動歯ブラシの替えブラシはとっても高い!
電動歯ブラシ売れ筋のフィリップス・ソニッケアーの替えブラシ4本で6000円越え。1本3ヶ月使えるそうですからこの4本6184円で1年分。
ソニッケアーは高いだけあって満足度は高いようです。
一方フォレオの替えブラシは1本3500円。1年使えるそうですからソニッケアーよりは安いです。
普通の歯ブラシとソニッケアーとフォレオを比較してみた動画
重さはダントツでソニッケアーが重くフォレオは電動歯ブラシとしてはとても軽い。
ノイズはソニッケアーは非常に大きい。彼女のものは80ドルの物だそうです。価格帯は50~200ドルとのこと。
普通の歯ブラシは磨くと歯茎から血がでる。ソニッケアーとフォレオは血がでない。
ヘッドの大きさはソニケ<普通<フォレオの順。フォレオのヘッドが大きいのは歯茎への圧力を分散するためと私は思います。
ソニッケアーはヘッドも小さくとても歯が綺麗になる実感が得られるがエネメル質まで削っているのではないかという若干磨きすぎではないかという印象を受けてしまうそうです。
磨けているという実感と本当に磨けているかは別だと思います。
他にも色々言っていますが、フォレオがベストとのことです。
この動画を見ていて分かったのですが、フォレオは歯がすっきり綺麗になって嬉しい!というより歯槽膿漏など歯茎に問題がある人が使うとよい商品なのだろうと
思います。
フォレオの電動歯ブラシはたった90分の急速USB充電で7ヶ月以上もつ
電池式の電動歯ブラシはパワーが足りないように感じますし、充電式の電池をフル充電するのにエネループの単三だと8時間もかかってしまいます。
充電式の電動歯ブラシの場合はパワーはありますが、充電器が場所をとる事、そして充電時間も速いものでは1時間というものもありますが、12時間とか24時間というものまであります。
そして使用可能時間もせいぜい3週間ほどです。
フォレオはUSB充電ですので充電器が洗面所を占有しませんし、たった90分の充電で7~8ヶ月もちます。
洗面所に一つUSB充電器を置いておけば7ヶ月に一回棚から取り出して充電してまた充電器をしまえば洗面周りはいつもスッキリです。
フォレオのシリコン歯ブラシはどこで買うのがよいか
日本での正規販売代理店はヤーマンという会社です。下の公式サイトから購入できます。
アマゾンでも販売していますが、高額であることと毎日使うものなので、保証の無い並行輸入物よりも正規輸入代理店での購入を強くおすすめします。たっぷり2年保証がついています。
アマゾンジャパンにはフォレオ歯ブラシのレビューがない
ですので、アマゾンUSAとアマゾンUKのレビューを覗いて見ました。
大変故障の多い商品みたいで低評価をつけている方が多く見られました。商品は良いみたいなので残念です。
数ヶ月で電源が入らなくなった。充電しても充電できない。などのコメントが見られました。
公式サイトから購入すると2年間の保証がつきますから、購入を決断された方は公式サイトからどうぞ。
美女が教えてくれるフォレオISSA2使い方動画
明らかに歯磨き粉の量は多すぎですね(笑)しっかりして!
歯磨き粉には研磨剤が使われているものもあるので付けすぎるとよくありません。
よく言われているのは小豆大の量です。ほんと付けすぎ注意。
●振動レベルを16段階の中からお好みのレベルを選びます。
●30秒ごとに一瞬振動がとまり、別の部分を磨くように知らせてくれます。
●これが4回続き1セット2分となっています。
●磨き終わりは特殊な振動とレッドライトでお知らせしてくれます。
海外ではそのスタイリッシュなデザインと振動音の小ささ、そしてソフトな磨き心地が人気となっています。
ですがブラシヘッドがやや大きいのが嫌だという方もいらっしゃいます。極端に口の小さい人は子供用のISSAMINI2の方がよいかもしれません。
詳しくはオフィシャルサイトでどうぞ。
歯の8020運動、歯の本数と認知症の関係
8020運動とは80歳で歯を20本残そう!という運動であります。
時々8050問題と勘違いされている方がいらっしゃいます。8050問題は80代の親が50代のひきこもりな子供の面倒を見なくてはならない問題です。
そもそも歯は親知らずを入れて32本なので80歳で50本残せるのは恐竜とかになりますかね。ジュラシック・ワールドで恐竜の歯は多いといっていたような、、。
高齢になればなるほど歯は少しずつ失われていくものではあります。歯の数が少ないほど認知症になる確率が高くなるそうです。
いつかは部分入歯や総入歯になってしまうかもしれません。嫌ですねえ。
そして一人で楽しくボケている分にはそれでいいのでしょうが、必ず周りに迷惑をかけるのでなんとか呆けたくはないですね。
人生100年時代では認知症にならずに成仏することがライフワークとなりそうです。
毎日の歯の手入れを優秀な道具でしてやることで歯を少しでも多く残し、認知症を防ぐことができます。
そう考えるとこの電動歯ブラシは全く高くありません。将来への安い先行投資といえます。
シリコン歯ブラシに興味があるかたの参考になれば幸いです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません